雇用形態を変えたくないなら時短勤務

介護士として仕事と育児の両立をしたい方で、産休前と同様に雇用形態を変えずにそのまま正社員として仕事を継続したい場合には時短勤務を活用するとよいでしょう。
小さなお子さんの場合には、保育園に預けることがほとんどのためその稼働時間内が親にとっては就労可能時間であり、保育園の迎えなど時間的制約があるため、勤務時間を短縮できるこの制度は嬉しい制度と言えるのではないでしょうか。
しかし、職場によっては、時短勤務制度に入社1年経過後の職員対象などの条件や独自の制度を設けている場合もあるため、事前にその内容を確認する必要があります。

さらに時間的な余裕のある働き方をしたい場合には、パートやアルバイトへ雇用形態を変え自分のライフスタイルに合った時間や日数で働くことが望ましいでしょう。
パートと時短勤務との大きな違いは、正社員とパートということと同一なため、職場から守られていることと福利厚生が異なることです。給与支給額については、法に定めがないため職場によっては短縮した時間分をカットされるなどが生じ、残業や夜間勤務ができないことからそれぞれの手当もないため産休前とはかなり減少されてしまう事が多いようです。
そのため、一度パートやアルバイトとして働き育児の状況によって再度フルタイムに戻るという働き方をしている方も多くいます。自分に合った無理のない働き方が最適なため、子供の預けられる環境や職場のこの制度の認識度も考えたうえで、雇用形態を決めることも大切です。

Proudly powered by WordPress
Theme: Esquire by Matthew Buchanan.